2020/03/30
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、慢性疾患を有する定期受診患者さんへの電話再診による処方が厚生労働省より臨時的に認められました。
これに伴い、慢性疾患で当院に定期的に通院されている患者様にかぎり、電話による処方箋発行を2020年3月31日より運用開始いたします(終了時期は未定)。
対象の方
当院に慢性疾患で定期受診されている患者さんのうち、電話再診での処方に危険性がないと院長が判断した方
(慢性疾患で通院されている方でも急性症状に対しての処方は出来ませんので通常の診察をお願いします。)
処方の流れ
①診察券とお薬手帳をご準備の上、当院に電話をおかけいただきます。
・「電話受診で定期処方を出してもらいたい」旨をお伝えください。
・ 受付にて以下の内容をお伺いいたします。
希望されるお薬
体調変化の有無
かかりつけ(普段お使いの)調剤薬局名、電話番号、FAX番号
②院長により電話再診による処方の可否判断を行います。
③電話再診終了後に主治医より処方箋の発行を行い、当院からかかりつけ調剤薬局へ処方箋をFAX送信します。
④患者または家族の方は、かかりつけ調剤薬局にてお薬をお受け取りください。
⑤電話再診でも通常のお会計が発生します。次回再診時に御会計をおねがいします。